食品加工・製造蒸気・スチーマー加熱装置

全自動蒸練機 FJ-44N2AWPT

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

担当者からのおすすめポイント!

FJ-N2AWPT蒸練機は、パッキン付きシャッターの双軸練り出し装置、エアレーションシステム、自動給水装置、生地温度計をPT(プログラマブルターミナル)から統合制御するフル装備機種です。
工程毎に撹拌回転数、目標時間、目標生地温度等を設定したレシピを商品名で作成でき、55種類を記憶します。 更に進化した数値制御により、”狙い通りのコシと食感”の生地を誰でも簡単に量産できます。

前面丸扉下部に取出し装置を設置したFJ-T型タイプと基本性能重視のFJスタンダードタイプはパターン制御(1袋~5袋)、記憶タイマーを搭載。蒸練、練り込み、冷却を一台でこなす高性能蒸練機です。
取り出し装置は、羽二重餅やくるみゆべし等の軟質製品を分けて取り出す際に威力を発揮します。
スタンダードタイプをベースにオプション機器を自由に組み合わせて、オリジナルの一台にも対応可能です。

製品説明・スペック紹介

フジ式全自動蒸練機は、蒸す、練る、冷却、エアレーション、4つの機能を自動的にこなすフジ独自の高性能蒸練機です。

MECHANICAL FEATURES
特 徴
蒸 練
攪攪拌羽根からむらなく蒸気を噴霧し、蒸しむらのない製品に仕上げます。攪拌羽根の回転をインバータにより自由に変速できますので、狙い通りの生地に蒸練できます。

練り込み
蒸練タンク外側のジャケットで生地を間接加熱し、砂糖等の投入時に生地温度の低下を防ぐことによって、糖の浸透を促進します。求肥餅や羽二重餅等の割の多い生地にも完全対応しています。

冷 却
蒸練タンク外側のジャケットに水を注入する間接冷却方式です。オプションで循環チラーにも対応できます。

エアレーションシステム
冷却中に攪拌羽根から清浄空気を噴射して、冷却時間を短縮しながら微細な空気を含ませることができ、色を白く、コシのある生地に仕上げます。餅搗き機で一手間かけた生地を蒸練機内で実現します。

取り扱い企業

企業名
株式会社フジ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒061-3241 北海道石狩市新港西1丁目778-5
電話
0133-77-8864
FAX
0133-77-8865
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 蒸気・スチーマー加熱装置

納豆自動蒸煮制御システム

①本自動蒸煮装置は、納豆業界で使用されている全ての納豆釜に取り付けることが出来ます。 ②蒸煮アイテムは10種類の蒸煮バターンを登録することが出来ます。 ③蒸煮ステップが6ステップありますので、お客様のどのような蒸煮パターンにも対応することが出来ます。 蒸煮ヒストリーの記録は、現場盤で2秒間隔で記憶しています。蒸煮が完了した時点で圧力と、温度の経過をデジタル表示で確認することが出来ます。 ④現場でアイテム毎の蒸煮を選択し、稼働をさせることが出来ます。 ⑤ N J C- 1は圧力で制御していますので手動操作に最も近く、しかも手動蒸煮より安定します。 ⑥煮汁コントロールをきめ細かく行なっていますので、煮汁が大豆に付着したりして、べた付くことがありません。 ⑦ポイラー等の異常で設定どうりに動作できない場合は警報が出ますので、安心してご使用いただけます。 ⑧現場盤に内蔵されたコンピューターで、蒸煮釜の圧力を常にサンプリングし、目的の設定時間と、目的の設定圧力とを「PID制御」していますので、毎回同じ仕様で炊きあがります。 ⑨モーターバルブを使用し、連続制御を行なっており、又、バルブそのものが特殊な仕様になっておりますので圧力の変化が滑らかです。豆をおいしく、非常に柔らかく煮る事が出来ます。 ⑩現場に設置した制御盤と、FC (ファクトリーコンピューター)又は、PC (バーソナルコンピューター)を使用し、釜場を1つのワークステーションとし複数の釜を釜場の外で集中管理する事が出来ます。 ⑪ランプやパトライトで現在の蒸煮状態が確認出来ます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 蒸気・スチーマー加熱装置

過熱蒸煎機

過熱蒸煎機 過熱蒸煎とは 過熱水蒸気を用いて食材の風味の劣化と酸化を抑え、栄養価を残しながら殺菌・乾燥を行うことです。 【製品・技術・サービスの概要】 過熱蒸煎機は低コストで大量に食品を乾燥・殺菌できることから、原料生産、食品製造の工程で出るこれまで廃棄されていた食材を、新たな食品原料にアップサイクルすることができます。過熱蒸煎粉を使った商品開発は、環境意識が高まり続ける社会の中で、望ましい商品開発の手法になりえます。 食品原料のロス、生産工程で出る残渣は、主に生産者、原料下処理業者、食品メーカーで発生します。過熱蒸煎機は各社のいずれかに設置されて過熱蒸煎粉が生産されるイメージです。既存商品製造時に出るロスを新たな食品原料に加工して新商品を作ることで、循環型のサプライサイクルとなります。また、自社製品に使用するだけでなく他社に外販することも考えられます。 このように、1社だけでは成しえない食のサーキュラーエコノミーを複数社であれば実現できると考え、ASTRA FOOD PLANがシステム構築のサポートをいたします。 【製品の特長】 特長①

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 新素材
  • 生産効率改善